世界中のおかあさんと子どもを見守りたい。毎日が笑顔なら子どもとの幸せな物語が生まれる。

「くるまざ★講座」第6回 日本ではじめて公開された図書館”芸亭”(うんてい)

「くるまざ★講座」第6回は”芸亭”がキーワードです。

日本ではじめて公開された図書館と言われている”芸亭”(うんてい)
高校の日本史で習った?ような...
その芸亭を石上宅嗣はどんな気持ちでつくったんだろう?

『孝謙女帝の遺言~芸亭図書館秘文書~』樹村房 2017.12の著者であり、
煎茶道一茶菴14世お家元でもある佃一可(つくだ いっか)氏からお話を伺います。

『孝謙女帝の遺言』帯から~
「図書館をつくりたいのだ」
「我が国で初めての公開図書館「芸亭」を設立した石上宅嗣。物部氏の直系である宅嗣のまなざしを通して、激動の孝謙女帝時代を描く。繰り返される政変、つぎつぎと交代する権力者、定まらぬ皇位継承。そのなかにあって、宅嗣は芸亭をなぜ創始したのか。図書館に求めた知識とは、何であったのだろうか―。」「斬新な着想で描かれた図書館好き必読の歴史小説」


お申込みは

kiki.s.microlibrary@gmail.comまで
件名:「くるまざ★講座第6回受講希望」
記載事項:お名前、懇親会参加・不参加を明記してお申込みください。







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

「くるまざ☆講座」第5回は満員御礼のため申込を締切ました!ありがとうございます!

「くるまざ☆講座」第5回に多くの方に関心を寄せていただきありがとうございます!

お蔭さまで満員御礼です。
キャンセル待ちも多分、難しい状況です。
本当にありがとうございます!

講座の様子はまたこのブログでもお知らせいたしますね!
https://junkochimura.blogspot.jp/2018/03/5.html

次回は日本最古の図書館と言われる”芸亭”をテーマに6月開催予定です。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

第4回くるまざ☆講座~BLってなんだ?~ 終了しました!

”女子の女子による女子のための愛の再定義”

他にはなかなかないテーマを認定司書が語る。

参加された方は

10代女子から50代男性まで幅広い年齢層

かつ参加以前のBLへの理解度(?)も様々でした。

ゲスト講師小曽川氏の熱を帯びたお話

BLを体系的に、

またその歴史を社会背景との関係も紐解き、

腐女子にもそうでない人にもとても新鮮だったようです。

”BLをとてもタイトにクロニクルもまじえて説明されていてとてもわかりやすかった”
”BLのことが話の中で少し体系を立てて理解できました”
”とても楽しくまた勉強になりました”
”腐女子の妄想はものすごく奥が深く、幅が広いことが分かりました”
                        ※アンケートより


今回から会場をこじんまりしたカフェへ変更したことが功を奏したのか、

”くるまざ”感がぐっと出て、小曽川さんのお話を元に、

みなさんの会話が飛び交い、

懇親会ではさらに4時~8時まで、4時間も語り合うという盛り上がりようでした。

”話を聞くだけでなく、みんなで親密にディスカッションできるのが良いなと思いました”
”演者と参加者のキョリが近くて講演後の話し合いも活発でとても楽しく、刺激的な時間となりました”
”顔が近くて話しやすいスペースですてきな空間でした”
                        ※アンケートより

*************************************
”BL”への立ち位置がそれぞれにある中、講師の小曽川さんのお話を元に意見交換
できたことが貴重な時間となりました。万人が何事も同じ捉え方をすることはな
いといえますが、他者の考え・思いに耳を傾けることで新しい視点を見出すこと
ができるようです。

*****
当日の様子
*****
みなさんをお迎えする準備が整いました!
ので記念に1枚🌟

オーナーの神田さん、ゲスト講師の小曽川さん、主催の私(千邑)

会場のカフェ”バオバブの木”の前で。

***
始まりました!
たくさんの資料は、お話の流れの中で紹介していただきました。


熱く語る小曽川さん♪





参加者で1枚パチリ🌟


***懇親会の始まり~。


乾杯!
と、ここから何と4時間も懇親会は続いたのでした。

































すっかり、外は暗くなり...。



みなさん、ご参加ありがとうございました!

”第2、3弾、やってほしいです!!”のお声もアンケートにもいくつかいただきました。
                 
また、お会いしましょう!
そして、今回ご参加できなかったみなさまも次回こそは是非、
一緒にお話しましょう!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

1歳の誕生日に

全身で読む動物図鑑。

孫が生まれてから名古屋の子どもの本専門店メルヘンハウス
時々絵本を選んで送っていたが、今回はポプラディア大図鑑に
してみた。

一生懸命”読んで”いる。
ボロボロになるまで使ってほしいものだ。


















ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村