世界中のおかあさんと子どもを見守りたい。毎日が笑顔なら子どもとの幸せな物語が生まれる。

「くるまざ★講座」第6回 日本ではじめて公開された図書館”芸亭”(うんてい)

「くるまざ★講座」第6回は”芸亭”がキーワードです。

日本ではじめて公開された図書館と言われている”芸亭”(うんてい)
高校の日本史で習った?ような...
その芸亭を石上宅嗣はどんな気持ちでつくったんだろう?

『孝謙女帝の遺言~芸亭図書館秘文書~』樹村房 2017.12の著者であり、
煎茶道一茶菴14世お家元でもある佃一可(つくだ いっか)氏からお話を伺います。

『孝謙女帝の遺言』帯から~
「図書館をつくりたいのだ」
「我が国で初めての公開図書館「芸亭」を設立した石上宅嗣。物部氏の直系である宅嗣のまなざしを通して、激動の孝謙女帝時代を描く。繰り返される政変、つぎつぎと交代する権力者、定まらぬ皇位継承。そのなかにあって、宅嗣は芸亭をなぜ創始したのか。図書館に求めた知識とは、何であったのだろうか―。」「斬新な着想で描かれた図書館好き必読の歴史小説」


お申込みは

kiki.s.microlibrary@gmail.comまで
件名:「くるまざ★講座第6回受講希望」
記載事項:お名前、懇親会参加・不参加を明記してお申込みください。







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村